top of page
大垣崇著
砲丸投における回転投法の指導書
<著者紹介>
大垣崇(おおがきたかし)
1983年12月2日生
元砲丸投、円盤投選手
PB SP:18m20 DT:52m68
中学から社会人までの11年間砲丸投げの回転投法に取り組む。
北海道恵庭南高校→日本大学
![](https://static.wixstatic.com/media/4e9d39_b15d3ba09a34480ca0c6960ec12d40f7~mv2_d_2318_1536_s_2.jpg/v1/crop/x_470,y_0,w_1368,h_1337/fill/w_146,h_143,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/4e9d39_b15d3ba09a34480ca0c6960ec12d40f7~mv2_d_2318_1536_s_2.jpg)
<著書について>
本書の主な内容
理論編
・砲丸投げの原理
・回転投法の価値
・グライド投法との違いに見る回転投法の特性
・他種目との関連性
・回転投法の理論
・局面別ポイント解説
習得編
・技術習得のポイント
・回転投法の基礎感覚を養うドリル
・回転投法の技術習得のためのドリル(50種以上)
Q&A(つまずきへの対処)
資料(筆者の連続写真)
著者11年間の回転投法人生で得た知識や理論、技術の習得方法などをまとめました。多くの選手や指導者への参考書となることを期待しています。
回転投法に取り組みたいけど指導者がいない…
回転投法を教えたいけど指導法がわからない…
そんな悩みを抱えている方にお勧めです!
編集・発行:大垣崇
制作:月刊陸上競技
体裁:B5判カバー装
120ページ
価格:\2,500(税込・送料込)
![](https://static.wixstatic.com/media/4e9d39_afbaaae10efa479ebdd25c32991ab583~mv2.png/v1/crop/x_0,y_11,w_740,h_1055/fill/w_405,h_575,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/4e9d39_afbaaae10efa479ebdd25c32991ab583~mv2.png)
完売しました。現在在庫はありません。
bottom of page